SSブログ

メキシコは500周年記念??

 ご無沙汰しちゃってゴメンなさい[あせあせ(飛び散る汗)]この間リア充で忙しかったワケではなく…な~んかおサボりモードになってしまってて。またボチボチ更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 さてさて、新年号が発表されましたね。令和の時代はどんな風になっていくのでしょう。子供の頃、明治・大正生まれの人って、おばあちゃんだなって思ったのですが、ワタシも昭和→平成→令和→?とおそらく4世代以上を生き抜くことになるのでしょう。すごいっ!

 先週メキシコで話題になっていたのが、今年メキシコはスペインに征服されて500周年記念ということでしょうか。これをアニバーサリーと書いちゃうのは、ちょっとビミョーなところですが…。ワタシもこの機会に初めて聞くスペインの征服者エルナン・コルテスなどを色々知りました。なんか西洋の世界って仲間や敵との裏切りや血みどろの争いがコワくって~。だって激戦から兵隊たちが脱走しないようにベラクルス港で仲間の船を沈めちゃったりとか、も~信じられないっ!

 その中で、メキシコ大統領のアムロさんがスペインに「謝れっ!」って過去の歴史の謝罪要求に関する手紙をスペイン王室に書いたということがBBCやEl Paisなどの主要メディアでニュースになってました。(日本でもこの話題もう翻訳されたみたいですね。)

IMG_0347.PNG
あれっ、コレってなんかアジアのどこかの国と似てませんか??

 500年前にアステカの先住民族がスペインの近代武装に大量虐殺されたことをスペイン王室に手紙にしたためたそうで、また、十字架の下、先住民が大量に処罰されたためローマ法王も謝れと。500年前と言えば日本は豊臣秀吉の時代にかぶりますが…。
 
 メキシコの方は、日本のケースに比べて深刻な感じには見えないのですが…でも今現在アムロさんも含めメキシコの上層部は白人社会なんですよね。

DSC06565.JPG
今年2本目の獺祭。嬉しい[るんるん]先週末の来客からいただきました。勿体なくて飲めない…。ありがとうございます。
nice!(7)  コメント(2) 

手づくり朝ごはん a la Mexicana

 メキシコは4月7日(日)の夜中から夏時間になりました。この日から1時間早く時計が進むため、朝は7時半位まで薄暗く、夜は8時近くまで明るくってなんかヘン。体調悪いのもこのせいなのカナ。

 メキシコ朝食の定番と言えば「チラキレス」と「エンチラーダ」。
どちらもトルティージャ(タコスに使われている皮)を使用した外食や家庭で定番の伝統料理。ワタシも街のレストランや学食で時々食べますが、とっても美味しいんです。

 メキシコ在住歴が長い方のご自宅でメキシコ朝ごはんの作り方を教えていただきました。嬉しい。

DSC06568.JPG
我が家付近ではもうとっくに散ってしまったハカランダですが、訪問先は高台にあり若干気温が低いせいか今が満開。ハカランダ並木が美しい!ピンク色のは巨大ブーゲンビリアです。日本だと、よくベランダに咲いていますが、こっちのは巨木が多し。

 近くのローカルスーパーで一緒にお買い物から開始。

DSC06569.JPG

 必要な材料ー手作りトルティージャ、トスターダ(三角形チップス)、トマト、青いトマト、大きな緑色の唐辛子、玉ねぎ、にんにく、コリアンダー、鶏むね肉

 今回はメキシコ定番の2種類のソース「サルサ・ヴェルデ(緑色)」と「サルサ・ロホ(赤色)」を作りました。この作り方ずっと知りたかったのー。忘れないうちにブログに書き留めておこっと。

(サルサ・ロホの作り方)
DSC06571.JPG
1. トマトを鉄板でじっくり焼きます。ここにニンニク数かけらと、玉ねぎ1/4個位を一緒に焼きます。写真のとおり焦げがつく位まで、こんがり焼いてOK。
2. 鉄板から降ろした後、トマトのヘタを取り除き6等分位に切ってミキサーに入れます。10cm位の長さの緑唐辛子の半分と、玉ねぎ1/4個位とニンニク数個と、コンソメスープのパウダーを小さじ1位(?)入れてミキサーにかけて出来上がり。

(サルサ・ベルデの作り方)
1. 緑トマトを鍋で茹でます。多分30分位は煮てたと思う。一緒に玉ねぎ1/4も入っていたと思う。
DSC06572.JPGDSC06573.JPG
2. この後、サルサロホと同様に、緑トマトを丸ごと、緑唐辛子1/2、ニンニク数個、玉ねぎ1/4個位、エパソテ(この辺りが記憶が曖昧。)、そしてコンソメスープのパウダーを小さじ1位(?)をミキサーします。エパソテとは右上写真の上のボールに入っている葉っぱです。

(エンチラーダの作り方)
1. 鍋で30分以上茹でた鶏むね肉を手で細かく裂きます。
2. オアハカチーズも手で細かく裂きます。オアハカチーズはメキシコ南部のオアハカ州原産のチーズなのですが日本の「裂けるチーズ」によく似てて美味しいんです。スーパーでは、こんな感じで巻き巻きして売ってます。
IMG_1547.JPG
ただ、この日はこの銘柄は使ってません。写真撮り忘れました。
3.スーパーで売ってる手作りトルティージャに、こんな感じで鶏むね肉とオアハカチーズをのせクルっと巻きます。
DSC06574.JPG
4.フライパンに巻いたトルティージャとヴェルデ・ソース(緑色のサルサ)を入れて煮ます。10分位煮たかな。
DSC06576.JPG

 完成!!

DSC06577.JPG
上がチラキレスで、下がエンチラーダです。チラキレスは日本のドリトスの味無しのようなモノに赤いソースをかけて出来上がり。

 トッピングにコリアンダー(別名:パクチー)や、クレーマと呼ばれているサワークリームや、白いゴーダチーズだったかな(?)、赤玉ねぎのスライスをお好みでかけて、いーたーだーきーまーーす!

 …とーっても美味しかった!!ソースや具は作り置きしておけば朝ラクかな。
 いつか本帰国してエンチラーダとチラキレスが悶絶食べたくなったら自宅で作ってみたいと思います。ただ青いトマトの入手は困難でしょう。
 とても楽しかったです。
nice!(5)  コメント(2) 

スタバBeen There Series deグアダラハラとスーパー

 ようやくゲッツできたっ!スターバックスのご当地マグカップ・コレクションBEEN THERE SERIES。

DSC06563.JPG
メキシコ・グアダラハラ・バージョンです。

 世界遺産オスピシオ・カバーニャスや、マリアッチ、テキーラと原料のアガペ、カウボーイのチャレアーダや名物料理トルタ・アオガダ等、グアダラハラの一連の名物がイラストで網羅されてるって感じ。
 これで1つ280ペソ。日本円だと1,680円くらい?やはりスタバってメキシコ物価では高いわー。なのでコレクションするつもりはありません。
 ただシリーズが違うのですが、昔買ったペナン島のマグカップが意外といい思い出の品となってるので、このグアダラハラ版もそうなるといいな。

 あと、去年の今頃、突然閉店したウォルマート跡地に新たにスーパーがオープンするみたい??

IMG_1556.JPG
スタッフ募集の大きなポスターが貼ってありましたーレジ係、精肉・生鮮担当など。

 CHEDRAUIという名のスーパーらしいのですが、グアダラハラでは他で見たことが無いので初出店になるのかしら?
 ワタシ的にはウォルマート跡地にイケアが入ってくれたらなぁって密かに思っていたんですけど…。
 でもでもっ、近くに新しい形態のスーパーがオープンする日が待ち遠しいです。
nice!(6)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。